BLOG

金運がアップする!? 風水的に最強のメダカ水槽のつくり方

1920黒めだか

※当記事はAmazonアソシエイトのリンクを含む記事です。

メダカを飼育すると風水的にはお金的に良いことがあると言われてメダカの飼育をはじめってこともあったりして、金運アップする水槽の作り方ってことでも書いていこうと思います。

弊社的には、メダカの飼育をはじめて良かったと思っています。何より、可愛いメダカが泳いでいるとかなり癒されますね(=゚ω゚)ノそんな可愛いメダカで金運アップができるのですから、やらない手はないと思うのですよね。

最近、なんだかお金の巡りが悪い…」 「お部屋の気の流れを整えたい」
そんなあなたにおすすめしたいのが、 “風水×メダカ”の組み合わせで金運を整える水槽です。

風水では【水=財】を運ぶとされ、 生きた魚=“陽の気”を生み出す存在。 特にメダカは、手軽に飼えて育てやすく、 金運アップのシンボルとして非常に相性が良いとされています。

 

金運・幸運など運気やスピリチュアルの「竜雲」の記事もありますので、そちらも見て頂くと良いことがあるかもしれません( ̄ー ̄)ニヤリ

🧭 なぜメダカが金運に良いのか?

  • 水は風水で“財の象徴”とされる(流れる水=お金の流れ)
  • 魚は“動”を生む存在=場を活性化させる
  • 金色や朱色のメダカ(ヒメダカ・楊貴妃)は“陽の気”を引き込む

メダカが元気に泳ぐ水槽は、 家の中に【運の流れ】を生み出す“小さな風水装置”なのです。

メダカのスピリチュアル的な意味

運気などと関連して、メダカのスピリチュアル的な意味についても解説をしておきましょうか。

主にメダカを飼育するスピリチュアル的な意味は大きくわけて下記の3つです。

  1. 癒しと空間的な浄化を意味する
  2. あなたを取り巻く人間関係の改善
  3. 金運アップ

メダカの飼育のスピリチュアルな意味、風水的な意味としてはこんな感じですね。

簡単にそれぞれ解説をしますね。

1癒しと空間的な浄化

なんとなくお部屋の雰囲気が重いとか、何か暗い雰囲気が・・・などのがある場合には水槽をキレイにレイアウトしたりして、透明なキレイな水に愛らしいメダカを入れておくときっとお部屋の雰囲気がスッと変化するに違いありません。

実際に、メダカの水槽に水を入れて自分なりにで良いのでキレイにセットをしてみると部屋の雰囲気が変化することに気が付くと思います。また、一人暮らしの場合などには妙な孤独感などがあるかもしれまえんが、その緩和にも非常に有効です。

また、メダカは犬、猫、などの一般的なペットに比較すれば世話の手間はかなり少ないです。あなたの生活の負担はそこまで大きくなりませんが、やはり自身が世話をしている生き物というのは可愛いもので、鬱っぽい人などはメダカの飼育をして愛でることで脳内の幸福ホルモンのセロトニンなどの分泌にも良いと思います。

※癒しと浄化と言っても、水槽の水が濁ったり、手入れをしなさ過ぎて水槽から臭いが出るなどをしてしまったら浄化の効果は期待できませんから、しっかりと水槽のお水の入れ替えの管理などをして清潔に保って下さいね。せっかく飼育しているメダカが心地よい環境でいられるように可愛がってあげてくださいね。

2あなたを取り巻く人間関係の改善

メダカは自然界の中では互いの非力を補い合うために集団、群れをつくる淡水魚です。また、浄化の意味などもありますから、そこから考えれば「きれいな人間関係に整える」という意味合いになります。

メダカの群れのように調和をとりつつ、穏やでスムーズな人間関係を期待できるのですね。

このような効果を得るようにするためには、ある程度のメダカの数を入れておくと良いかと思います。あまりに小さい水槽にたくさんメダカを入れすぎるのは注意しなければなりませんが、あなたの目で見て多すぎないバランスだと思うのであれば問題ありません。

一般的には1リットル当たり3cm程度の成魚のメダカを1匹が目安と言われています。10リットルの水が入る水槽であれば10匹の飼育ということですね。

メダカは基本的には協調する本能を持っているのですが、実はメダカは水槽で飼育する際に飼育している数を極端にすくなくすると縄張り意識などを持ち始めて喧嘩してしまうことが多いです。その場合には調和もへったくれもなくなってしまうので、弊社の見解としては10リットル水槽に12匹程度を入れると仲良くしていると思っています。

3金運アップ

なんと言ってもメダカを飼育することで、皆さんが最も期待しているのが「金運アップ」という点だと思います。

メダカは繁殖力が強く、一匹のメスからも、愛情をかけて大切にしていると、どんどん繁殖をしていきます。一回の産卵で30~50個ほどの卵を4月~10月の終わりくらいまでずっと生んでくれます。

この、最初にかけたコストの何倍になるか?という増えやすさの縁起を担いで「メダカ飼育が金運に良い」と言われているのです。お米が金運の象徴というのも、実はメダカと同じです。一粒のお米から稲穂を育て、そこからとれるお米が70~100粒と増える数が半端じゃないのです。

このように、わずかな初めの一歩を踏み出したことでガツンと増えるということでメダカには金運が上がる効果があると言われているのです。今や、日本全体があまり良い雰囲気ではなく、一般的に皆さんが将来などの不安を強く感じていらっしゃる世相ですからメダカ飼育の金運にあやかってみるのも良いかと思うのです。

 

🧱 金運メダカ水槽の基本セット

ジェックス GEX メダカ元気 メダカのための水槽セット400 メダカ専用設計 産卵・稚魚育成

アイテム 風水的な意味 実際のおすすめアイテム
水槽(ガラス製) 気を通し、運を招く透明性 ジェックス GEX メダカ元気 メダカを育てるフィルター メダカ用スポンジフィルター 40cm以下水槽用 メダカ(Amazon)
ソイル(黒・茶系) 安定と浄化、陰陽のバランス ジェックス GEX メダカ元気 メダカ水景 メダカ育成ソイル 天然成分フミン酸配合 メダカ・水草の健康に 2.5L 626円
外掛けフィルター 水=財を“流す”道具 セットのスポンジフィルター
水草(マツモなど) 命の浄化とリラックス空間 Amazon ジェックス 癒し水景 MIXプランツ L アンブリア

上記の水槽で使ったものを全てまとめてある弊社の記事は下記です。

水槽の水というのは、お金を示しており、水槽の中にたまることから、風水的に貯まるとなるようです。

ただ、水をキレイに維持していないと良くないですし、なんと言っても生きている可愛いメダカですから、しっかりと気持ちよい環境を保つようにしていきましょうね。

 

水槽の大きさは部屋に合わせるようにして下さい。今は小さい水槽もあるので、そちらも検討をすると良いかと思いますよ。弊社も最初は20㎝の小さな水槽を購入したましたよ。

ホームセンターバロ GEX水槽

下記の記事に書いています。

📍 設置場所と風水ポイント

  • 【東南】:金運・人間関係・成長運
  • 西側:蓄財などに吉
  • 【玄関近く】:新しい“運気”を呼び込む
  • 【寝室・トイレ・キッチン】:NG(陰陽バランスが乱れやすい)

弊社は西の窓際に水槽を置いています。

◎ 日の光が差し込む場所に置くのが理想

🧘‍♀️ 命を整える=空間が整う

  • メダカが元気=場の“気”が健やか
  • 毎日の餌やり・掃除=“財の循環”の手入れ
  • 濁った水=停滞した運、掃除は運気を磨く儀式

 

メダカが卵を産うんで針子が生まれてくるというのは、利殖などの意味合いがあり、しっかりと繁殖して増えていくことによって財運的にも良い影響があると言われています。

ただ・・・一匹のメスでも案外と多くの卵を産みますし産卵シーズンの春から秋の終わりくらいまではずっと生んでいるわけですから1000個ほど生むみたいです。それを全部孵化させると・・・ええ!水槽はどんどん増えていきますw

弊社もなんだかんだと水槽が増えております(;^_^A可愛いので良いかなと思っていますが、現実的に全ての卵を孵化させて育てることはいづれ限界になるので計画的にやっていこうと思っています。

メダカがどんどん増殖しているという記事は下記を参照して頂けたら嬉しいです。

 

金運水槽は「飾り」ではなく、 “自分自身の整え方”を毎日見直す小さな鏡でもあるのです。

📸 弊社撮影!整った水槽空間

ジェックス スリムアクアセット300

◎ 写真には“光と静けさ”を。命が整った空間は、それだけで美しい。

📝 まとめ

  • 水は財を運び、魚は運を呼び込む
  • メダカの泳ぎは、場の気を整える“命の流れ”
  • 自分で手入れし、命を整えることが最大の開運行動!

📦 使用している飼育用品はこちら(Amazonリンク)

📷 撮影のお仕事もご依頼いただけます

「こんな風に命のある水槽写真を撮ってほしい」 「整った水景を、商品や空間と一緒に撮ってほしい」

📩 撮影・ビジュアル制作のご相談はこちら → 【お問い合わせフォームへ】

関連記事一覧