BLOG

店舗サイト、自身のサイトの独自ドメインの問い合わせメールをスマホで使う方法

1920店舗問い合わせメール

独自ドメインで店舗などの公式サイトを持っている方は非常に多いと思います。

パソコンで問い合わせのメールを毎日チェックしていると思いますが、個人事業主としてとか、フリーランスでやっているという方だと、スマホで店舗や自身のサイトの問い合わせをチェックしたいと思ったりしたことはないですか?

僕もこの会社を経営しているわけですが、この会社の問い合わせメールとスマホで受け取ることはできないのか?と考えたことがあって、現在はスマホでこの会社の問い合わせメールを受け取っています。

ちょっと、今回は、スマホに独自ドメインのメールを設定して使えるようにする方法をお伝えしたいと思います。

はじめに用意するもの

独自ドメインを持っていらっしゃるということは、ご自身でサーバーに入れると思います。

そのメールアドレスの設定用のパスワードなどの情報を用意してください。

下記のようなものです。

メール設定1

例えば、僕の場合にはmixhost(ミックスホスト)を利用しているので、メールのパスワードなどの基本情報がわからなくなったらサーバー側から確認をしています。また、パスワードは確か確認ができなかったので、新しく再設定をして新しいパスワードを使って再設定しなおしています。

ミックスホストのメールの情報の確認方法をまず紹介しますね。

ミックスホストのトップページにいってからログインしてください。

ミックスホストの公式サイト→こちら

ミックスホストのメールアドレスのパスワードなどの確認方法

ミックスホストにログインすると下記のようになります。

ミックスホストメールアドレスパスワード確認

 

赤で囲ってある部分にあなたの契約しているサーバーがあります。

それをクリックしてください。

(※弊社はウェブマーケティングの会社なのでたくさんサーバーが契約がありますが、個人の方、店舗サイトの場合には、この部分もひとつだと思うので迷わないと思います)

下記の画面になりますので赤で囲ってある「電子メールアカウント」をクリックしてください。

ミックスホストメールアドレス確認2

今度は下記の画面になり、あなたのメールアドレスが一覧表示されます。

ミックスホストメールアドレスパスワード確認

あなたが、今回設定しようと思っているメールアドレスの「Connnect Device」をクリックしてください。

すると、先に紹介した情報が出ます。

メール設定1

上記の青い方の情報をコピペしてテキストメモにでもとっておいてください。

しかし、これではメールアドレスを設定するためのパスワードはわかりません。

パスワードなんて忘れたという方は、下記の方法でパスワードを再設定してください。

※ここでパスワードを再設定すると、今まで使っていたメーラーにアクセスした際に「サーバーにログインできませんした。パスワードを入れてください」というように求められますので、今回の新しいパスワードを入れてくださいね。

ミックスホストのメールアドレスのパスワードの再設定方法

ミックスホストメールアドレスパスワード変更

メールアドレスの一覧になっているところで、「管理」をクリックしてください。

すると下記の画面になります。

ミックスホストメールパスワード再設定

赤で囲ってある部分に新しいパスワードを入れてください。

入れ終わったら一番下にスクロースして下記のところまでいって赤で顔ってある青いボタンを押して下さい。

ミックスホストメールアドレスパスワード再設定2

これで、新しいメールアドレスのパスワードが設定できましたので、

この記事の本題だある「スマホに店舗などの独自ドメインのメールを設定する方法」を行うことができます。

では、スマホで設定していきましょう!!

アンドロイド、iphoneでもこの方法でできます。

店舗の独自ドメインの問い合わせメールをスマホで受取る方法

1

アンドロイド、iphoneにしても、上記のように感じでグーグルのサービスがまとまっている部分があると思います。人によって違うかもしれませんが、とにかくGmailを開いてください。

上記のようにまとまっている方は、その点をタップしてください。

すると、下記のようにGmailをタップできるような画面になります。

2

Gmailをタップすると下記のようになります。

下記のようになったら、赤枠で囲ってある部分の〇の部分をタップしてください。

3

赤で囲ってある部分をタップすると下記のようになります。

4

赤で囲ってある別のアカウントを追加をタップしてください。

すると下記のようになります。

5

「その他」をタップしてください。

すると下記のように「アドレスの追加」になりますので、あなたの店舗、サイトの問い合わせメールを入れてください。

6

すると下記のようになります。

赤枠の「個人用(IMAP)」をタップしてください。

7

 

これができたら、次に下記です。

あなたのメールアドレスのパスワードを入れてください。

8

上記を入れたら「次へ」をタップすると下記の画面になります。

下記は特に設定する点はありませんので、「次へ」をタップしてください。

9

「次へ」にタップすると下記になります。

10

これも特に設定することはないので、「次へ」をタップしてください。

すると下記になります。

11

ここも特に設定するものはありませんので、「次へ」をタップします。

すると下記の画面になります。

ここは、名前を設定する必要があります。この名前はあなたからメールを受けとった人に表示されるもになります。

したがって、あなたの経営する店舗、またサイト名を入れるのが良いかと思います。

12

名前が書き終わったら、「次へ」をタップして完了です。

そして、はじめにやったように、Gmailをタップしてください。

はじめのように、Gmailの画面で下記の赤枠の部分をタップしてください。

3

そして、下記に、あなたの設定したメールアドレスが下記に表示されていれば完了です。

スマホで、そのメールアドレスのメールボックスを見たければ、そのメールアドレスをタップしてください。

すると、そのメールアドレスがあなたのスマホで見ることができますし、またスマホから問い合わせなどのメールに返信できますので非常に便利です。

4

 

以上になります。

このように、スマホで独自ドメインのメールアドレスを設定できますので、かなり便利です。

まだ、設定していない方はこの機会に設定してみてくださいね。

 

また、あなたの利用しているサーバーが遅いとか、どこか簡単で良いレンタルサーバーはないかと思っている方は、この機会に弊社De pouletも使っているミックスホストも検討してみてください。



関連記事一覧